ゲームアプリをしているなら収益化(マネタイズ)まで視野に入れよう。
管理人のもりおです。
このカテゴリー(当サイトの成り立ち)では、サイトがどのように構築されていくのかを残しておきたいと思います。
実際の仕事量はどの程度か、どの仕事を優先的に行なっているのかなど、もりおの1週間をスケジュール形式で紹介していきます。
この1週間では、決めてあったコンセプトをサイトへと落とし込んでいきます。
当サイトのコンセプトは冒頭でも書いていますが
【ゲームアプリをしているなら収益化(マネタイズ)まで視野に入れよう】
です。
もっとわかりやすく言うと。
【ゲームしてお金稼ごうぜ!】
と言うことです。
具体的に何をしたかと言えば、サイトのトップページの作成です。
トップページと言われてピンとこない方は、下記リンクをクリックしてみれるページのことです。
まずはサイトのコンセプトページ・ナビゲーションページを作ります。
そして簡易なメニューを作っておき、フッター(サイト下部)のサイトの説明文を作成しました。
トップページは画像を2枚使用しているため、その2枚の画像の選定も行いました。
ここで、画像を選ぶときの注意事項ですが、自分で用意する場合は画像の位置情報のデータは消すようにしましょう。
家で撮っていた画像を使ってしまうとおおよその場所がバレてしまいます。
また、ネット上の画像を使う際は、著作権の問題が発生するおそれがあるため、商用利用可能な画像を使って下さい。
以上の仕事をすることで、サイトのトップページがとりあえずではありますが完成します(これを基本としてテコ入れを繰り返すことになります)。
今週の仕事時間…7時間