アズールレーン(アズレン)を無課金縛りでプレイしているもりおです。
メンテナンスが明け、新しいシステムが実装されたね。
今日はその中のコアショップを、無課金ならどう攻略していったら良いかみて行こう!
まずはコアデータはどのようにして入手できるかというと…
ハード海域とディリー、ウィクリー任務で手に入れることができるよ。
さらにハード海域は、どの海域でもコアデータを手に入れることができるんだけど、後ろの章ほど多く入手することができるよ。
第1章なら1回あたり4個入手できて、第6章なら16個入手することが可能と、かなり差があるから注意しよう。
周回できる方は、これからのハード海域は第6章を回すのがおすすめだよ。
ハード海域なら毎日の回数制限もあるし、無課金と課金者の差が開きすぎないようにするために、しっかり考えられているシステムだよね。
ハード海域の挑戦回数も6回⇒3回へと変更があり、アイテムの抽選だけは2度受けられるという優良設定。
毎日コツコツ遊んで、コアデータを貯めていこう。
さて
貯めたコアデータを、コアショップで何と交換するかだけど、無課金の方は特に慎重に選んでもらいたい。
ラインナップはこんな感じ。
装備箱は交換したらダメだよ!
コアデータは使い切る必要がなくて、余った分は持ち越されるから、コアショップでしか手に入れることができない装備に使うのがおすすめ!
もちろん一番のおすすめは虹装備の九三式酸素魚雷!
魚雷装備と思ってしまいがちだが、設備装備で雷装をバチコリ上げることができるよ。
次は金装備で悩むと思うんだけど、わかりやすく言うと。
381mm連装砲改=フッド砲
試製203mm連装砲=愛宕砲
なので、フッド砲がおすすめ!
威力こそ最強クラスではないんだけど、攻撃速度がNO.1なんでフッドにふさわしい装備だよ。
ただ、おれの嫁は愛宕なんだ!と言う方、もちろん愛宕砲をプレゼントしてあげて下さい。
コアデータは1週間でMAX386しか貯まらなくて、貯めるのが大変だけど、イベントでもらえる量が増えたりもするので、コツコツ貯めていこう!
無課金の方はコツコツやり続けるのが得意なはずだから、大丈夫だよね。
⇐前の記事 ヴィクトリアス狙いの最後の建造
⇒次の記事 家具マリアージュダムールを紹介