アズールレーン(アズレン)を無課金縛りでプレイしているもりおです。
最近私がどのように燃料を消費しているかというと…
タイトルにもあるんで、結論から先に述べると10ー4をバッコリと周回しているよ。
燃料消費の流れとしては、任務は必ず全て達成したいんで
ディリーステージをやり
ハード海域をやり
余った燃料を全て10−4の周回に充てる
という感じだ。
そして燃料1000ほどを余らせておいて、次の日に備えておく
というのも注意している点だ。
まだ掘れてない艦がいくつかあるんで掘り進めて行きたいのだが神通が全く出ない…
100周はいってなくて、今70周ぐらいだと把握している。
100周に到達する前には掘りたいものだ…
ボス戦だけは手動でやらないと事故るときがあるんで、自律戦闘できないのも辛いけど、手動のスキルがメキメキ上がるのでたまには手動も悪くないな。
ボスが1点向けて魚雷を大量に撃ってくるのだが、これをもろに喰らってしまうと結構なダメージが出てしまう…
休みの日に1日まったりアズレンを楽しみたいんだけど、無課金縛りなので燃料が限られてくるんよね。
ただ、仕事をしながら遊ぶ分には無課金はかなりおすすめな気がする。
(仕事中ということではないからね)
そういうところまで考えて作られてるのかな?
だとしたら調整が絶妙すぎるな。
戦艦好きの層を分析し、仕事をしてても楽しめるように調整しつつ、無課金でも楽しめ、課金したらもっと楽しめるという…
勉強になるな。
ああ
早く神通をお出迎えして、私の重桜艦隊を強化してあげたい!
また掘れたら報告します。
⇐前の記事 200日経った無課金のドック紹介
⇒次の記事 最近のダイヤ事情