本日のゲットクリスタル:10個(累計:3825個)
現環境で最強は誰なんだろう?
今回は木属性を見ていこう。
アリーナで活躍できるのはこのキャラだ!
1位(ー):★6オネイロス(ガチャ限)
覚醒アビリティとカウンターを無効にすることができる。さらにスキル2で確率でスキルを失敗させることができ、スキル3で減ってるHPに応じてダメージを上乗せする効果もあり、完全なアリーナ特化キャラだ。現環境では★6アスモデウスの覚醒アビリティを封じなければスキルが撃てないため、必須キャラになっている。
2位(ー):★5究極カタリナ(ガチャ限)
木ピースを消すほど威力が上がるので高火力を出すことができる。さらにデビルプロテクションを持っているためデビルからの攻撃を1回防ぐこともできる。モチーフ武器の『★5エクレシアトーチ』が強力で、盤面にある最も少ないピースを木ピースに変化させ揃った場合は再コンボするので、火力を伸ばしつつコンボ数も伸ばせる。
3位(⇑):★6ランドグリス(ガチャ限)
ピースを変化させる効果が2倍になる。ランドグリス自身が★5シルフェの剣を装備できるため、通常なら6ピース変化のところを12ピース変化させることができ、その後★5エクレシアトーチなどの再コンボ武器を発動させると超高火力を出すことができる。
4位(⇑):ベルゼブブ(イベントグランバトル)
アビリティ『ペインアーマー』が強力で受けたダメージの一部を敵全体に与えることができ、覚醒アビリティで次のターンまで気絶しないと相手にいてたらかなり嫌な能力を持っている。スキルも強力で、スキル2でスピリットに大ダメージの2連続攻撃や、スキル3で貫通攻撃を与えれる。
5位(⇓):★6カミムスビ(ガチャ限)
ブーストで火力を大幅にアップし、ダメージの軽減をすることができる。補助に特化しているキャラだけど、その倍率ゆえにアリーナでも活躍することが可能。
6位(ー):★6ミルザ(ガチャ限)
6ピース必要になってしまうが、水と火ピースで変換することができる。単体攻撃にコンボ+1も持っているのでアリーナ向けの変換キャラだ。
7位(ー):★7五戦神ハルドラ・モルス(蜃気楼の塔第3層)
木属性のHPとATKを底上げしてくれる。以前は影切丸を装備させて先制で大ダメージを狙う『先制パ』で活躍していたが、環境が変わったため究極アリエルと組ませて回復して耐久する『耐久パ』の一員として活躍している。リジェネ+HPを超えて回復(最大2倍)できるため耐久するためには必須。
8位(ー):究極アリエル(ガチャ限)
新・全体攻撃ガードを持っており、ソウルアビリティでリジェネも持っているため自身の耐久だけではなく、パーティの耐久性も上げてくれる。究極アビリティでそのターンに発生した回復効果がターン終了時に再度発生するため、凄まじい回復量を誇る。
9位(ー):★5ナナ(イベント)
カムヤシロハンマーⅤを装備させると6コンボ以上で先制で男性に対して大ダメージを与えることができる。
10位(ー):★4ウッドタイタン(天上界)
★4でのランクイン。スキル3の「立ちふさがる」が強力で、発動したターンのダメージを全て引き受けてくれるよ。HPが0になっても次のターンの終わりまでは気絶しないから、2ターンの間ダメージを引き受けることができる。
「どのキャラを狙うのか?」や「誰から育成しよう?」と迷った時の参考にしてね。
【本日の獲得クリスタル内訳】
・ディリーミッションの10個
⇐前の記事 木属性の最強キャラは誰だ?〜試練編〜
⇒次の記事 忙しすぎわろた