本日のゲットクリスタル:25個(累計:524個)
エレスト超大感謝祭の予告が来たね。
この第1弾にはなんと…
ひ、引きなおし召喚!!!
この引きなおし召喚の説明文を読んでみると、現状どちらとも取れる内容になってしまっている。
おわかりいただけたであろうか?
パターン1
去年と同じ仕様で、好きなキャラが出るまでの引きなおし召喚を最大3回させてもらえる。
未所持のキャラを確実に3体ゲットできる!
これなら激熱のイベントなる。
パターン2
引きなおし召喚の「引きなおせる」回数が最大たったの3回という可能性がある。
欲しいキャラが出なければ引きなおせるものの、最後の10連で出なかった場合は新しいキャラの入手が0体となってしまう。
これは激寒のイベントになってしまう。
この両極端の2パターンが考えられる上に、画像で★6のトゲ虹を掲載したことにより、ユーザーの期待感が必要以上に高まってしまっている。
99%のユーザーにとってもちろん一番良いと思われるものが、去年と同じ仕様で確実に未所持キャラが3体ゲットできつつ、その中には★6も含まれているというパターンだ。
ベストの選択肢を取ってくれたら、もちろんユーザーの期待を超えたと言えるだろう。
ただ、初夢福袋の富士(9,800円)と鷹(5,000円)を購入して、やっと手に入れれた★6キャラを、このタイミングでここまで安売りするかは疑問が残るところだ。
どういうイベントになるのか楽しみだね!
社内にコピーライティングに強い方はいないものなのか…
チームのメンバーにも確認したところ、ややこしいと言っていたよ。
ユーザーの期待を上回るサービスを期待しています!
【本日の獲得クリスタル内訳】
・お正月スペシャルログインボーナスの10個
・ディリーミッションの10個
・リツイートキャンペーンの5個
⇐前の記事 出現率大幅アップ1時間分析レポート
「引き直せる回数」と書かれているので残念ながらおそらく後者の激寒イベントになると思います。
前者のように引き直し召喚自体が3回だとすると期間中に10連召喚が一回無料とは書かないのではないでしょうか。
また、期間中に一回無料というのが1日1回無料であれば魅力的ですが、最大3回まで引き直せる召喚が期間中に一回だけもしくは1回目は無料だが2回目以降はクリスタルを消費するともとれなくはないので過度な期待は厳禁なのではないでしょうか。というのが私の個人的な意見です。
長文失礼しました。
コメントありがとうございます。
私も激寒イベントになる可能性の方が高いと思っております。
以前の引きなおし召喚を知ってる身としては、少なからず期待を抱いてしまったユーザもいると思い、今回のような記事を書かせていただきました。
ユーザーの期待を良い意味で裏切って欲しいものですね。
間違いなく、過度の期待は厳禁です。