※ページ下部に最新の武器交換券は何をもらうべきか?へのリンクもあります。
本日のゲットクリスタル:210個(累計:2105個)
第39回生放送の情報はチェックしたかな?
今まではログインボーナスの目玉がクリスタル100個だったけど、第4弾では武器交換券がもらえる!
武器はアリーナをするなら必須レベルに必要なアイテムになってしまったから、ゲームのバランスを考えるのならこういう風にもっと配るべきだと思う。
「配る」
というと私の考えと少し差異が出てしまうのだが…
ただ、今の仕様ではアリーナはほんの一握りのユーザーが楽しむコンテンツになりつつある。
他のアプリで申し訳ないのだが、白猫プロジェクトをやってる方ならイメージしやすいと思う。
少し説明させてもらうと、基本的に武器はガチャから手に入れることができる。
1本だけ入手できればOK。
その手に入れた武器はゲームをやり込むことで最終段階まで能力を解放させることができる。
また、いらない武器を4つ合成することで欲しい武器と交換することもできる。
これがビッグタイトルの「武器のビジネスモデル」だ。
そう。
エレストのように同じ武器を課金ガチャで5つも集める必要がないのだ。
★5武器の確率は4%で、ピックアップされていない個別の武器の確率は0.1%。
初心者〜上級者がこの確率で5本集めれるはずがない。
超上級者の方にのみ与えられた特権と言っても過言ではないだろう。
せっかく工房があるのだから、課金武器も1本目はガチャから手に入れさせて、それをゲームをやり込むことで最終段階まで解放できる仕様にした方が良いと思うな。
1本だけ交換するとなると何をもらったら良いかすごく悩んでしまう…
そんな方は!
こちエレで課金武器の評価をザクっとやってるんでぜひ参考にして見てね!
「試練やクエストを攻略したいのか?」、「アリーナを楽しみたいのか?」などによっても交換する武器は変わってくるし、手持ちのキャラによっても交換する武器は大きく変わってくるよ。
少しでも参考になったら嬉しいな。
武器や、それに関わるアリーナも、もっと良いコンテンツにしていってもらいたいね!
迷ったらこの記事も読もう!
もぜひご覧ください。
【本日の獲得クリスタル内訳】
・ディリーミッションの10個
・ログインボーナス8日目と12日目の100×2=200個
⇐前の記事 生放送第39回の合言葉や新着情報をチェックしよう!
⇒次の記事 超大感謝コインの使い道分析