マギアレコード 魔法少女まどかマギカ外伝(マギレコ)についてマネタイズに適しているのかみていきましょう。
リセマラのオススメキャラと方法を厳選し3つに絞り、30秒で読める表にまとめた記事はこちら。
⇒【マギレコ】厳選!リセマラオススメキャラ3選
リリース時期 iOS | 2017.8.22 |
Android | |
ダウンロード数 | 100万 |
最高セルラン | 3位 |
直近の順位帯 | 10位前後 |
独自アプリライフサイクル | 成長初期 |
市場規模 | |
マネタイズ性能 |
|
ブログ | |
ホームページ | |
動画 | |
もりおの総評 |
リリースされてから、ダウンロード数やセールスランキングが好調で上位にいる状態が続いています。1週間という短いスパンですが、セールスランキングが減少傾向にあるので、リスクヘッジのためにこの先の動向を見ておく必要があるでしょう。
2011年の1月から4月まで深夜アニメとして放送され、映画化もされており、私もファンの一人です。コアなファンが多いので、去年からアプリ化されるのを心待ちにしていた方も多いでしょう。
では早速、それぞれのマネタイズ性能を見ていきましょう。
マネタイズ性能研究
ブログ考察
コアなファンや楽しみにしていた方も多いため、多くのブログがスタートしています。コンテンツもブログ向けで、新しいキャラや既存のキャラの個性も強く、男女問わず遊べるのも、このアプリの強みでしょう。
今のうちにブログを作り込んでいくことで、この先のマーケティングを有利にしていくこともできます。
ただ、ライバルが多いので、自分のブログの強みを形成していく必要があるでしょう。リリースされてから間もないため、これからの市場がどうなっていくかは推測するしかありません。出だしはかなり良好なので、マネタイズしていく価値は十分見出せます。
ホームページ考察
有名なタイトルだけに大手企業がホームページを作り上げています。個人の方のホームページも存在しており、ライバルが多く、強力です。ただ、ユーザー数も多く、リリースされて間もないため、まだまだ参入の余地があります。
自分自身の武器が何かを分析し、どういう戦略でライバルたちと戦っていくのかを考えて下さい。既存のサイトとうまく差別化し、少しでも勝算を高める戦略を練ってから参入しましょう。
動画考察
市場はあるのですが、マギレコだけに特化して力を入れてる方が少ないです。今から始める方はそこが強みになってきます。もしすでに他でも動画を投稿している方は、その経験が強みになってきます。まどマギファンならその熱い想いが強みになってきます。自分の強みを把握し、それをこれから始めることに活かせれば、マギレコでのマネタイズに限らず勝算を上げることができます。
リリースされたばかりなので、先行きがわからないというリスクももちろんありますが、リスクは低いと判断できるため、始めるなら早い方が良いです。
もりおの総評
最初にも書きましたが、リリースされてからのセールスランキングが減少傾向にあるのが少し気になっています。ただ、リリースされたばかりのアプリ、有名タイトルで、ユーザー数も多いというメリットを上回るほどのリスクではありません。
どのジャンル(ブログ・ホームページ・動画)でも参入している方が多いので、どこで差別化していくのかを明確にして下さい。差別化することで、扱うコンテンツにあなたの色を出し、ファンを獲得していきましょう。