アズールレーン(アズレン)を無課金縛りでプレイしているもりおです。
現在開催中のイベント「光と影のアイリス」も残すところ後1週間。
途中経過と残り1週間の見通しを立てておこう。
終了日時をもう一度チェックしておくと…
8月9日(木)メンテナンスまで
だ。
残りのイベント期間を有意義に過ごすためにも、みんなも自分の進捗度を測っておこう。
まずは現状から
8,000ポイントのSSRル・トリオンファンしか交換してなくて貯まってるポイントが11,600。
イベント初日から考えると
累計で19,600ポイント貯めたことになる。
イベント補給の交換についての記事も作ってたんで、参考に照らし合わせてみると…
全て交換するとなると47,600必要なのだが
無課金では到底達成することは不可能だ。
ということで今回はやはり取捨選択が必要になってくる。
絶対に手に入れたいものを入手するためには
29,050必要だから
残り9,450は必ず入手する必要がある。
おさらいしておくと無課金が絶対に入手しておいた方が良いのは
・SSRル・トリオンファン:8,000
・Rル・マルス:2,000
・新装備:4,050
・指向型強化ユニット:15,000
だったね。
今のペースだと◎は全部入手できそうだから…
△の10,750ポイントが分岐になってきそうだ。
△の順位をつけておくと
1位 燃料
2位 足りてない強化パーツ
3位 酸素コーラ
4位 資金
5位 余ってる強化パーツは×にする
で交換しようと思ってるから参考にしてね。
建造艦をコンプリートできない場合は資金が1位になると思うから、自分の状況と照らし合わせて決定していこう。
後は
イベント海域に使える燃料次第なのだが
最近のアズレンはやることが増えて燃料が足りなくなりがちだ…
昔だったらイベントが来たらイベント海域ばかり周回できていたけど、燃料の都合上そういうわけにもいかない。
少し分析しておくと
ディリー海域は資金とアイテムの都合上サボれない
ハード海域はコアデータがもらえるようになってからサボれない
潜水艦の第5海域は常設コンテンツだから削るならここ!
というわけで、今からイベント終了まではよほど余裕があって先行きが見えてこない限りは
潜水艦の第5海域は後回しにしようと思う。
無課金縛りだとやりたいことの全てはできないけど、分析して計画的に遊ぶことでまだまだ十分に楽しめると感じている。
このまま無課金に優しい運営方針で末永く遊ばせて欲しいものだね。
残りのイベント期間もアズレン楽しんでいきましょう!
⇐前の記事 一式徹甲弾とソードフィッシュ(818中隊)交換するよ
⇒次の記事 研究は基礎研究の大型が良いのか?
アプリを最短で起動して時間の短縮に役立ててね。