アズールレーン(アズレン)を無課金縛りでプレイしているもりおです。
特別計画艦を全て開発するために無課金だと約4ヶ月かかる。
私で116日だった。
開発に特化させればもう少し早めることも出来ただろうが、毎日のノルマやイベントや、もちろん3次元での予定もあるのでこれでも無課金の中で早い方だと思っている。
何でもそうだけどやり続けるのって大変だしね。
で
その4ヶ月で開発はコンプリートできたのだが、その特別計画艦の育成状況がどんなものか今日は紹介したい。
研究もかなりコツコツやっているが、キューブは使っておらず、資金力も無課金だと限界があり厳しかったのだがこんな感じで育ってくれているよ。
一番育っているというか、一番育てているのがネプチューンで
強化レベルが21/30
艦のレベルは110だ。
単純に見た目がタイプ過ぎるんでついついネプチューンの強化ユニットがあるとその研究をしちゃう。
モナークの強化レベルは19/30
せめて20にして★を1つ増やしたいなと思っている。
艦のレベルは112とトップで、やはり主砲の育成は比較的楽だ。
伊吹の強化レベルはまだ確定させていないけど16/30で強化ユニットを86枚所持している。
現環境だと特別計画艦の中では一番使わないと判断しているため、開発するのも最後だったし育成もほぼしていない。
艦のレベルは84だ。
出雲の強化レベルは20/30
最近やっと★を5つにすることができた。
艦のレベルもモナークと同じ112とこちらもレベル上げはやりやすい。
ローンの強化レベルは19/30
こちらもあと少しで20に。
開発するのが最難関と言われており、鉄血艦なので出番は少ないがそれでも能力はかなり高い。
艦のレベルは106だ。
サン・ルイの強化レベルは19/30
20が見えてきた。
艦のレベルもローンと同じ106で一緒に育てているので、同じ進捗だ。
とこんな感じですくすく育ってきているが、4ヶ月かかってまだ現状ということもできる…
強化レベル20を超えてからの強化ユニットの必要枚数がかなり多いため、特別計画艦の強化レベルを30にするには後4ヶ月ぐらいかかりそうだ。
隠し資産として
指向型強化ユニットが70枚ある。
イベントで入手できコンプリートしてきたが、もっと配って欲しいね。
2期が実装されるまでに終わりをみたい。
⇐前の記事 無課金の改造進捗度と備蓄資源
⇒次の記事 無課金に優しかった!8月30日メンテ情報
アプリを最短で起動して時間の短縮に役立ててね。