当ブログも皆さまに愛されて1周年(ほぼ)、世界第1位と第2位の検索エンジンで無課金縛りなのに1位を爆進中!
アズールレーン(アズレン)を無課金縛りでプレイしているもりおです。
無事に天城と加賀(戦艦)を年内に入手することができた。
期間限定建造の40連目でゲット!
『Ptバッジ』8,000で交換。
流石に0.5%は引けない…
もちろん両方育成するのだが
どちらを優先的に育成すべきか迷うところだろう。
艦種情報もチェックしておこう。
スキルは天城が3つ、加賀(戦艦)が2つ持っており、合計5つあるのでどのスキルが強いかの順位づけもしておこうと思うよー!
まずは天城の艦種情報から
スキルはこんな感じ。
1位
全ての敵の火力・雷装・航空を9%ダウンしてくれるという超強力なスキルなので、優先的にスキルレベルを上げていこう!
黄本なので育成もしやすい。
2位
さらに自身が戦闘可能なら、主力艦隊の受ける炎上ダメージを軽減し、回避率も上昇させてくれる。
青本なので育成もしやすいよねー
3位
70%と高確率で特殊弾幕を発動することができる。
重桜艦船を4隻以上編成することで1回目の主砲攻撃の装填時間が45%も短縮されるので、火力にも期待することができるよ。
ただ、赤本なので育成はしづらいが、スキルの編成が黄青赤と3色なのでトータルで見ると比較的育成はしやすい。
と
ここまでみてもらうとわかる通り、加賀のスキルを含めた1〜5位の順位のうち、天城のスキルだけで1〜3位を独占してしまっている。
よって
タイトルの天城と加賀(戦艦)どちらから育成すべきか?
という問いの答えは
天城から育成した方が良いと言える!
ちょっと残念な結果になってしまったが
加賀(戦艦)もチェックしていこう。
艦種情報はこんな感じ。
天城と比べると回避がDになってるだけで、他は同じだ。
スキル構成が赤本2つと育成しづらくなってしまっている。
こちらが4位
特殊弾幕を発動できるものの50%と天城と比べると20%も低い。
火力が安定しないため惜しくも4位に。
5位
開幕10秒と、スキルレベルを最大にするとその後20秒ごとに魚雷弾幕を展開してくれる。
この魚雷がまぁ当たらない…
『軌道の修正が入るのでは?』とも言われているが、現状使い勝手が悪いよー
スキル構成の赤本2つというのも育成がしんどい原因の一つだよねー。
良い点としては赤城の一航戦の対象になるので、一緒に組ませることができるところだ!
無課金縛りだと育成も大変だとは思うが、この記事を参考にして育成もがんばっていってねー!
⇐前の記事 縹映る深緋の残響〜無課金の作戦補給分析
⇒次の記事 毎日更新達成!今年もありがとうございました!
アプリを最短で起動して時間の短縮に役立ててね。