アズレン無課金縛りプレイ534日目
〔アズレンは無課金でどこまで舞えるのかチェック!〕
⇒無課金による奇跡をみる |
アズールレーン(アズレン)を無課金縛りでプレイしているもりおです。
3月が終わり4月になったぞー!
リアルが忙しくてブログの更新を休ませてもらったわけだが…
485日も続けてこれた毎日更新を『休む』という決断をすることは、かなり大変だったと今でも感じている。
まだつい最近の出来事だしねー
で
これからは
毎日更新は難しいと思うが、アズレンをやり続ける限りは無課金縛りでどこまでいけるかブログで残していこうと思うよー
さて…
13章の攻略は進めているかな?
もうやった指揮官も多いと思うが、超高難易度海域だったよねー
無課金縛りで遊んでる私がやった感想は…
無理ゲー?
と最初は感じたのだが、何度も全滅を繰り返していくうちに…
何とか攻略を進めていくことができている。
13ー4がまだ0%なのには理由があって…
デューイが可愛すぎて欲しすぎてすこすこだったので、13ー3で掘ってたからだー!
その甲斐もあり…
道中でドロップ!!!
んーーーっ!
可愛いっ!
で
もちろん胸部装甲の確認をするのは指揮官の大切な仕事なので…
指揮官冥利に尽きるなー
デューイは全く沼にハマらず掘ることができたので、この勢いで13ー4でSSRバンカー・ヒルを狙っていこうと思うよー!
どんな艦隊で攻略したかというと…
ちなみに全部手動でやってたよー
自律戦闘だと安定しない。
つゆ払いがこちら
超高難易度海域だと艦隊の紹介だけでは攻略は無理なので、装備やスキルレベルも紹介するので参考にしてねー
(ちなスキルレベルは全てマックスです)
対空装備が揃ってない場合の陣形は『輪形陣』がオススメ!
私は『複縦陣』で攻略しているよー
陣形がよくわからない指揮官はこの記事をチェックしておこう。
ボスを叩きにいく艦隊はこんな感じ。
装備やスキルレベルはこんな感じだよー。
他にも編成はできるので、一つの選択肢として参考にしてみてねー!
最後に今回の長門復刻イベント建造の結果は…
10連目
いきなり伊13ゲット!
20連目
30連目
鈴谷ゲット!
と圧倒的勝利だった!
⇐前の記事 3月いっぱいはお休みします。
⇒次の記事 無課金でも特別開発艦船第2期を作りたい!
アプリを最短で起動して時間の短縮に役立ててね。