本日9記事目なのでセールスランキング・ゲットクリスタルは1記事目をご覧ください。
グランバトルでも…
スキルエナジー欲しいよなー
だってスキル使ってるもん。
と
切実に思う。
攻略方法というよりかは、私がどのようにグランバトルを楽しんでるかをご紹介!
これでも改善されてきたが、まだまだ改善して欲しいところがいっぱいあるグランバトル。
エンドコンテンツにしたい?のだろうけど
★1では初心者向けのキャラをうたっておきながら、そのソウル上げが鬼畜仕様に…
(ドロップ率の改善はあったが)
で私がどのように楽しんでるかと言うと…
基本は2つ!
オートで1位〜5位までに入る編成PTを組む。
と
救援では【救援を出したばかり】の部屋へ入る
だ。
★6マモンの時は【先制逃げ】が色々と言われていたが、私は反対派だ。
できるシステムにした運営が悪い
という考えもわからなくはない。
もちろんここにも改善の余地があるよね。
ただ私は
みんなで倒そうよ?
と思う。
そもそもみんなで倒せばそんなに時間かからないしね。
グランバトルをどのように楽しむかの議論も、色々なところでされてるとは思うが
時間の概念の話かなと私は思う。
私の場合は、先制逃げで忙しくプレイするのは自分のプレイスタイルと全くあっていない。
基本エレストはPCで作業したり、ブログを書いてる合間に遊んでいる。
なので少し時間がかかっても良いわけだ。
だから
救援を出したばかりの部屋に意識的に入るし、1位〜5位にもなるぐらいは貢献している。
何よりも報酬の面で【未挑戦】にはなりたくない。
未挑戦だと討伐証が1枚しかもらえないし、順位報酬ももらえないしと非常に効率が悪い。
GP回復アイテムも枯渇状態なので、クリスタルを割る必要もある。
(流石に最近はクリスタルまでは割らないが)
なので私が実践しているグランバトル攻略方法は
オートで1位〜5位までに入る編成PTを組む。
と
救援では【救援を出したばかり】の部屋へ入る
と言うことができるよ!
いろんな楽しみ方があると思うんで、参考にしてみてね。
【本日の獲得クリスタル内訳】
9記事目のため1記事目を参照して下さい。
⇐前の記事 セルランの落ち込みが激しい原因分析
⇒次の記事 アリーナ不正関連の記事まとめてみました