もりおは公式ブログを超えれるのか?個人VS企業の戦いにも注目!
アリーナで日本1位は目指してませんが、世界第1位の検索エンジンで1位になるのを目指してます!
皆さまのおかげでここまでこれました。
本日のゲットクリスタル:50個(累計:10169個)
新キャラが実装されたどー
今回の流星祭はクリスタルを砕いてまで引く価値があるのか?
まずは目玉とされている★6蒼氷王の加護ベルタから
スキルは全て単体攻撃ながらスキル1・2で補助効果を解除でき、スキル3では高火力を狙うことができる。
アビリティもかなり優秀でダメージ無効と火属性キラー持ちと、流石★6という性能に仕上がっている。
ただ、ガチャでの排出率が0.4%で確率通り出たとしても10万円の課金が必要なので
10万円の価値があるのか?
と聞かれたらないだろう。
今のイベントのグランバトル★6サタンには刺さりまくっているが、火力を出すまでに時間がかかるし、長期戦のグランバトルに特化した能力なのでなくても困らないだろう。
お次は緋晶のバラバス
火属性には貴重な先制攻撃だが、全体攻撃ではない。
属性付与も貴重なのだが、スキル形状が緋晶のバラバスよりも簡単な★5シルヴィーが同じく3ターンの水属性付与を持っている。
なのでこの子もいなくても困らない。
最後は★5十字変換のオルフェだ。
シリーズもので、今までにも木属性ヴェイル、火属性ブレイズと実装されている。
この十変換ビーストシリーズは超優秀なので、可能なら手に入れておきたい。
のだが
いなくてもすっごい困るということはない。
(いてたら使い勝手は凄く良いのだが)
他の★5変換や★6変換を持っていないのなら手に入れておきたいが、今回の流星祭のラインナップに貴重なクリスタルは使いづらいと思う。
なので
今回の流星祭はマナガチャでこのオルフェが出たらラッキー程度に引くのが良いと思われる。
年末年始に向けて集金イベントも開催されるだろうし(今でも十分と言えるほど開催されまくっているが)、クリスタルの使いどころも増えてくると予想できるので
クリスタルの使用は計画的に行おう!
ちょうどスタ半もやってるからマナ集めもしやすいしね。
【本日の獲得クリスタル内訳】
・ディリーミッションの10個
・グランバトルリグソールの10個とサタンの15個
・グランドスラムの5個
・運命のリベラシオンの5×2=10個
⇐前の記事 ニパ子コラボイベントの難易度は?
⇒次の記事 ★6サタンのソウル99完成!反射パの紹介と感想