本日2記事目なのでセールスランキング・ゲットクリスタルは1記事目をご覧ください。
天上界のスタ半がくるということで
私もりおの…
天上界周回PT完全版
を紹介しておこうと思う。
ぜひ参考にして周回がんばって欲しい。
妖精の大樹(スピリット天上)から
ステージは5つ
アビカなしだと5mm残り
光属性攻撃力アップLv50(+120)だけだとミリ残る。
なので光属性攻撃力アップLv50と攻撃力アップで200以上あげる。
(アビカカンストしてるユーザーは少ないと思うので、3属性攻撃力アップや種族攻撃力アップで補って下さい。)
道中のマンドレイク対策で複数回攻撃できる武器があれば◎
(無ければとりあえずなんでも良いので武器は装備させましょう)
周回速度を重視するなら『究極!ニパ子』枠に『オニシマヅ』を入れる。
『オニシマヅ』が無ければ『究極アズリエル』でも代用可能だが、回復効果で少し時間ロスが生まれます。
クリオネハートが完成していれば、ビーストの攻撃力を300上げれるのでアビカが表示してしまう開幕の時間を短縮できます。
(英知の書庫や逆天の妖魔城でも同様)
お次は英知の書庫(ヒューマン天上)
ステージは3つ
アビカは攻撃力アップ(+80)だけだと数ミリ残る
光属性攻撃力アップ(+120)だけで周回可能
お次は碧翠の巨獣岩(ビースト天上)
ステージは3つ
攻撃力アップアビカなしで周回可能
お次は逆天の妖魔城(デビル天上)
ステージは3つ
アビカなしだとミリ残る
攻撃力アップアビカ(+80)があれば周回可能。
最後は煌影の竜宮殿(ドラゴン天上)
ステージは3つ
アビカなしだと結構残る
クリオネハートの300だとミリ残る
光属性攻撃力アップ(+120)、攻撃力アップ(+80)、2属性攻撃力アップ(+140)の合計340以上は欲しい。
アビカカンスト勢は少ないと思い、4枠目を空けてるのでビースト攻撃力アップも使うことが可能
さらに詳しく知りたい方は
という感じだ。
説明を見てもらうとわかる通り、一番最初に実装された妖精の大樹が、ステージが5つもありマンドレイクも出てくるので少し面倒だ。
ただボス戦でのピース操作が必要ないので、その点では楽だとも言える。
他の種族ではアビカにこそ違いがあれど、そこまで要求されるアビカの水準も高くないので
何が天上界を大変なコンテンツにしてしまっているかと言えば
周回数とアイテムのドロップ率とレアボスの出現率だろう。
間違いなく険しい道ではあるが、ぜひがんばって★6武器を手に入れよう!
1年前のエレストはこんな感じだった…
【本日の獲得クリスタル内訳】
2記事目のため1記事目を参照して下さい。
⇐前の記事 週間スケジュールをチェック!超超超激アツな曜日は?
⇒次の記事 Twitterに参加してみた