〔キャラ・武器評価やブログを時系列でチェック!〕
⇒【エレストにつっこむ】ブログ一覧 |
4月2日〜6日のゲットクリスタル:120個(累計:3945個)
レイドバッカーズコラボが始まったねー!
最近のコラボは知らないタイトルばかりやなー
コラボしてもらっているというよりは
エレストがコラボしてあげているという感じだ。
今回もコラボ召喚はクリスタルでしか引くことができないわけだが…
排出率はこんな感じねー
★6が1%ながら出たり、比較的新しい★5も入っているので、いつもよりかは優しい設定にはなっている。
★5の排出率は15%と流星祭ではなく、精霊祭と同じ確率にしてくれてるのでオール金ということは少ないだろう。
(1、2、3、5回目は★5が1体確定だぞー、3、5回目はコラボキャラも確定している)
コラボキャラを簡単にみておくと
★5三乃ハラミ
スキルに割合攻撃+火ピースを消すほど威力が上がる効果があるので優秀。
さらに
アビリティで受けるダメージも2倍になってはしまうが、与えるダメージが2倍になる効果
と
武器のチャージターンを1短縮させる効果
も持っている。
高火力を出せるキャラなのだが、色々条件があるため上級者以上向けのキャラだと言える。
★5舞坂舞
スキル1・2でコンボしただけ攻撃(上限あり)でき、スキル3は水ピースを消すほど威力が上がる効果を持っている。
ダメージを受けたら通常攻撃で反撃することができ、2回攻撃もできるのだが…
出番は少ないキャラだろう。
(一番可愛いキャラではあるんだけどね…)
★5草薙・K
スキル1・2で固定ダメージ、スキル3でブースト+火属性付与とかなり優秀。
さらにアビリティ『マジックシールド』で魔力に応じて味方全員の受けるダメージを軽減してくれるので
使いどころがあるキャラだぞー。
ただ
固定ダメージは天上界などの高防御の敵に生きてくる
属性付与を使いこなすには他のキャラも揃えておく必要がある
ということで
こちらも上級者以上が使いこなすことができるキャラだと言える。
なので
今回のコラボガチャは引くべきかと聞かれると…
無理して引く必要はない
というのが私の考えだ。
クリスタルの配布があるとはいえ
それ以上…
いや…
その数10倍以上ものペースで課金アイテムが実装されているんで、無課金で遊んでる方に引く余裕はないと思われる。
(どうせなら★6欲しいしね…)
【本日の獲得クリスタル内訳】
・ディリーミッションの10個×5日分の50個
・イベントステージクリア100回の10個
・新生活応援のログインボーナスの10個
・らんの試練の10+15個
・鎧武者の試練の10+15個
⇐前の記事 4月になったどー!
⇒次の記事 ゼノティウスはこう攻略する
〔属性別の最強キャラを知りたい!〕
⇒もりおの最強キャラランキング完全版 |
〔気になるキャラ評価をチェックしたい!〕
⇒もりおのキャラ評価ブログ |
〔究極融合キャラの評価を知りたい!〕
⇒もりおの究極融合評価ブログ |
〔武器の評価・作成難易度を知りたい!〕
⇒もりおの武器評価ブログ |